横浜市で木製玄関ドア塗装|ヤマハやアイカドアの塗装承ります

TEL. 03-3995-0011

〒177-0033 東京都練馬区高野台5-11-8

横浜市 玄関ドア塗装

横浜市 木製玄関ドア再塗装で新品のように蘇りました

長年の経過で塗料が劣化し、ポロポロと剥がれ始めていました。
近隣の業者さんにお見積もりを依頼したところ、「艶は出ません」と言われ、疑問に思い弊社にお問い合わせ下さったそうです。
現場調査にお伺いすると、「キシラデコール」や「ダイノックシート」の見本をお持ちになり、「これを勧められました」とのこと。色々な業者さんがいますが、非常に残念に思いました。
再塗装と原理を詳しくご説明し、「もう少しでやられてしまうところでした!」とご理解頂き、施工開始!
仕上がりをご覧頂き、新品のようになり、とても喜んで頂きました。

 横浜市玄関ドア塗装1  横浜市玄関ドア塗装2
 横浜市玄関ドア塗装3 横浜市玄関ドア塗装4 
 横浜市玄関ドア塗装5 横浜市玄関ドア塗装6 
 上の画像:ドア表面のコーティングが剥がれていました。 
上の画像右:既存の塗料を全て丁寧に落します。
木材を傷めず落すのは職人の腕の見せどころ 既存の塗料が剥がれてから長い間雨が入り込み、また素人様がそれを何とかしようとした形跡です。
また色選び&調色がプロの職人の技、既存の色と同色も可能

横浜市玄関ドア塗装7  横浜市玄関ドア塗装8
 作業工程が沢山ありますが、企業秘密なので、飛ばして〜
仕上げの画像をお見せします。
残念な業社(見よう見まねの業者)が増えるとお客様に大変なご迷惑になりますのでお見せできません。
 
 横浜市玄関ドア塗装10 横浜市玄関ドア塗装11 
 途中作業をジャンプして仕上げ ドア塗装仕上げのアップ画像。
残念なから、素人様が多九処置した形跡など雨水で深いところの黒ずみは完璧に消える事はございません。
横浜市玄関ドア塗装12  横浜市玄関ドア塗装仕上げ 
横浜市木製玄関ドア塗装 
完成!膜厚、塗料の品質、はお墨付きです。自信を持って あえて堂々と大きく掲載します。
新品の様な仕上がりになりました。


 *ご注意*
弊社ホームページ、ブログに記載されている全ての画像・文章・情報等は著作権により保護されています。

著作権者の許可なくこのサイトの内容の全て又は一部をいかなる手段においても複製・転載・流用・転売・複写等することを固く禁じます。
悪質な場合は、知的財産法(著作権法)に基づき民事訴訟となります。

バナースペース

お客様の声
木製玄関ドア塗装専門会社

〒177-0033
東京都練馬区高野台5-11-8

TEL 03-3995-0011
作業中の時にお電話に出られない場合がございます。
お手数をおかけしますが、メールにてご連絡いただければ、必ずご返信い致します。

スマホでご覧頂いているお客様: お問い合わせには下のボタンを押して下さい。
工事の流れ



お問い合わせ



全ての工事の詳細をご覧頂くには の立て並びの各ボタンからお探し下さい

34.玄関ドア塗装・ヤマハ製

33.木製玄関ドア再塗装

32.YAMAHAプレミア玄関ドアの再塗装

31.木製玄関ドアの塗装DIY。。

30.木製玄関ドア再塗装30