本文へスキップ

室内建具など内装の天井、壁塗装のならお気軽にご相談下さい

TEL. 03-3995-0011

〒177-0033 東京都練馬区高野台5-11-8

内装ドア塗装、室内既製品建具白色に塗装

世田谷区 室内建具を塗装で明るい部屋に!

既製品建具とその枠の塗装工事となります。
既製品の建具は塗装するものとして考えられていませんした。
理由は・・密着性が悪い為に直ぐにポロポロと剥がれてしまうからです。
しかし近年、数多くの新築から増築まで、室内の建具、枠、幅木、廻り縁等、コスト削減のため、その殆どが既製品で仕上げられています。
既製品の中には茶色系が多く、白を基調に仕上げたものでも建具だけ茶色系などアンバアランスな状態も少なくないのです。
「何とか白で統一したい」とのお客様のお問い合わせが多く頂きました。
なので弊社では研究を重ねて塗装が剥がれない様に、また綺麗に仕上げられる様
色々と検証を重ね可能なりました
既製品のメーカーなどは「既製品には塗装できない」と言います。
通常のようにただ塗り重ねるだけでは その後は直ぐにポロポロとなってしまいます。
弊社ではプロの職人が丹念に工程を重ね、この様な既製品にも「綺麗な仕上げで長持ちする塗装」が実現しました。
 室内ドア塗装、世田谷区1  室内ドア塗装、世田谷区2
 室内ドア塗装、世田谷区3  室内ドア塗装、世田谷区4
 室内ドア塗装、世田谷区5  室内ドア塗装、世田谷区6
 室内ドア塗装、世田谷区7  室内ドア塗装、世田谷区8
 室内ドア塗装、世田谷区9  室内ドア塗装、世田谷区10
室内ドア塗装、世田谷区11 

_______________________________________________
*ご注意*
弊社ホームページ、ブログに記載されている全ての画像・文章・情報等は著作権により保護されています。

著作権者の許可なくこのサイトの内容の全て又は一部をいかなる手段においても複製・転載・流用・転売・複写等することを固く禁じます。
悪質な場合は、知的財産法(著作権法)に基づき民事訴訟となります。

バナースペース

お客様の声
木製玄関ドア塗装専門会社

〒177-0033
東京都練馬区高野台5-11-8

TEL 03-3995-0011
作業中の時にお電話に出られない場合がございます。
お手数をおかけしますが、メールにてご連絡いただければ、必ずご返信い致します。

スマホでご覧頂いているお客様: お問い合わせには下のボタンを押して下さい。
工事の流れ



お問い合わせ



全ての工事の詳細をご覧頂くには の立て並びの各ボタンからお探し下さい

34.玄関ドア塗装・ヤマハ製

33.木製玄関ドア再塗装

32.YAMAHAプレミア玄関ドアの再塗装

31.木製玄関ドアの塗装DIY。。

30.木製玄関ドア再塗装30

29.ヤマハ製玄関ドア塗装