本文へスキップ

木製玄関ドア塗装の専門会社

TEL. 03-3995-0011

フローリングのキズ防止リフォーム

フローリング補修、コーテイング作業

フローリングの表面にある塗装は大事な役目をは果たしています。

椅子に座ろうとしたときに椅子を引きずってしまう事、良くあります
せっかくの新居でも、擦り傷を付けないように生活するのも楽ではありません。
フロアコーティングする事でこの様な悩みは解決します。

フローリングの上に塗装でコーティングを施工すると、滑り止め効果もあり、汚れも密着せずに
一石2兆です。

また今まで定期的に 床にワックスをやっていた手間も省き、更に節約にも繋がります。フローリングの経年劣化予防・キズ防止・滑り止め効果。
既存のフローリングにガラスコーティングを施工しました。
ペットなど小さなお子様の尿漏れはフローリングの下地に染み込ま
ない様にも使われます。
一度ガラスコーティングを施工しますとメンテナンス不要になり、
面倒なワックスかけの手間も省けます。

 フローリング塗装工事前 
 フローリング塗装2 
 フローリング塗装3 
 フローリング塗装4 
 フローリング塗装5 
 フローリング塗装6 
 フローリング塗装7 
フローリング塗装8 
 
 フローリング塗装9 

工事は2011年です、2025年1月はお客様から別なご要望がありましたので、伺って見ました。
14年間、経ちますが、奇麗なままの状態でした。
コーティングの剥がれもなければ、ワックスも不要!!

お客様に「工事開始時に、ここまでする必要はあるかとも、一瞬思いましたが、ここまで長い年月 手入れもいらない、ワックスをする手間もなくなり、何より汚れがサラっと落ちるので、本当に感謝してます」^^


その上に床材には、椅子など家具を動かす際に キズが付かなくなったので、なによりも嬉しいですとお客様の笑顔を予め 確認させて頂きました
______________________________________________

バナースペース

お客様の声
木製玄関ドア塗装専門会社

〒177-0033
東京都練馬区高野台5-11-8

TEL 03-3995-0011
作業中の時にお電話に出られない場合がございます。
お手数をおかけしますが、メールにてご連絡いただければ、必ずご返信い致します。

スマホでご覧頂いているお客様: お問い合わせには下のボタンを押して下さい。
工事の流れ


お問い合わせ


トップページ


全ての工事の詳細をご覧頂くには の立て並びの各ボタンからお探し下さい
直近の工事のリンクは
↓↓↓
YAMAHA玄関ドア塗装(稀な装飾)

木製ヤ マハ玄関ドア塗装.40

木製玄関ドア塗装ブログ

木製玄関ドア塗装世田谷.39

木製玄関ドア塗装渋谷区

木製玄関ドア塗装.37

木製玄関ドア塗装(ヤマハドア)NO.36

木製玄関ドア塗装.35

木製玄関ドア塗装ヤマハ製No34

木製玄関ドア再塗装NO:33

yamahaプレミア玄関ドアの再塗装NO:32

木製玄関ドア塗装DIY:31



木製玄関ドア塗装