本文へスキップ

リフォームと塗装で清潔な空間作りのプロ

TEL. 03-3995-0011

セールズ電話は硬くお断りします!!

塗装とリフォーム7

室内塗装、木部塗装、床CF張替え等リフォーム全般

室内の塗装とリフォームでお客様に快適な空間を手掛けます。
今回はお客様のご都合ヲ伺うと、事務所として使いたいのですが、お洒落な若者向けにするのにどうすればいいですかとのご依頼を頂きました。

リフォーム工事の場合は画像上でのお見積りはできません。
お見積りを算出するには、現状の状態(リフォームしたい箇所の強度、寸法、お客様のご希望とお考えのご予算など色々と考慮します。


 リフォーム8_1 
 リフォーム8_2 
 床がタイルカーペットなので、全てを剥がして、下地を調整してから清潔な床材を貼ります
 リフォーム8_3 
 リフォーム8_4 
 リフォーム8_5 
 木部は塗装剥がれなど、そもそも塗装の品質はよろしくないので、関るだけ既存の塗料研磨で落として、最初から良い塗装を順番に塗り始めます
 リフォーム8_6 
 リフォーム8_7 
 リフォーム8_8 
 壁と天井も再塗装しました。
色等細かい打ち合わせヲ重ねた結果ビビッドカラーがお好みだと判断し、鮮やかな塗装にしました。
 リフォーム8_9 
リフォーム8_10  
 リフォーム完成

普通のマンションは立派なオフィスに変身しました。
全ての作業を弊社職人行いました。
天井は塗装、壁は塗装の色分け(面切)又床の方はカーペットより清潔感のあるクッションフロアーもしくはPタイルをお勧め致します。
借り物件等店舗の場合は長尺シートはおすすめしません。
長尺シートは後処理が大変になります。
貼るのも楽ではないですし、剥がす作業も大変です。

お客様にも仕上がりを見て頂いて、大喜び頂きました。


______________________________________________

バナースペース

お客様の声
木製玄関ドア塗装専門会社

〒177-0033
東京都練馬区高野台5-11-8

TEL 03-3995-0011
作業中の時にお電話に出られない場合がございます。
お手数をおかけしますが、メールにてご連絡いただければ、必ずご返信い致します。

スマホでご覧頂いているお客様: お問い合わせには下のボタンを押して下さい。
工事の流れ


お問い合わせ


トップページ


全ての工事の詳細をご覧頂くには の立て並びの各ボタンからお探し下さい
直近の工事のリンクは
↓↓↓
YAMAHA玄関ドア塗装(稀な装飾)

木製ヤ マハ玄関ドア塗装.40

木製玄関ドア塗装ブログ

木製玄関ドア塗装世田谷.39

木製玄関ドア塗装渋谷区

木製玄関ドア塗装.37

木製玄関ドア塗装(ヤマハドア)NO.36

木製玄関ドア塗装.35

木製玄関ドア塗装ヤマハ製No34

木製玄関ドア再塗装NO:33

yamahaプレミア玄関ドアの再塗装NO:32

木製玄関ドア塗装DIY:31


木製玄関ドア塗装世田谷

木製玄関ドア塗装