本文へスキップ

テーブルの再塗装工事で古いテーブルを新品同様に蘇らせます

TEL. 03-3995-0011

〒177-0033 東京都練馬区高野台5-11-8

テーブルの塗装は単に塗る作業ではありません

テーブルの塗装は家具塗装職人の技術で決まります

ダイニングテーブル塗装のご依頼を頂きました。
無垢材で厚み5cmの丈夫なテーブルです。
画像だけではあまりピンと来ないかも知れませんが、近くで見るとこの迫力!塗装職人としては仕上がりを想像するだけでワクワクします。

 ダイニングテーブルの塗装
 テーブルの塗装1
 最初にお客様のお宅で対面したテーブルの塗装工事前
 テーブルの塗装2
 テーブルの塗装3
 かなり重い天板なので、やはり脚もここまで丈夫そうです。
でないとその重さに耐えきれないと思います。
 テーブルの塗装4
 テーブルを男性4人で弊社作業所に運びました。
やはり厚み5cm程のテーブルはかなり重いです。
 テーブルの塗装5
 椅子6脚もご依頼頂き、作業所に運びました。
上部は全落としで、下部は部分直しをしました。
 テーブルの塗装6
 椅子とテーブルを再塗装し、乾燥期間を設けてから、お客様宅に運びました。
作業工程は弊社の㊙なのでお見せできません(すみません・・)
以下は工事完成画像です!
 テーブルの塗装7
工事完了後、一週間の乾燥期間を置いて、現地に運びました。
重さがあるので、お庭からの掃き出し窓ルートで同じく男性4人で何とか無事に運び入れ、脚の上に設置しました。^^:
仕上がった後なので、キズが付かないようにドキドキしながら慎重に、気遣いマックスで頑張りました。 
 テーブルの塗装8
 ダイニングテーブルと椅子6脚の塗装画完了!
 テーブルの塗装9
 テーブル仕上がりの詳細画像です。
塗装完了後、お客様もテーブルと椅子の仕上がりをご覧になり、
「こんなに綺麗になるのなら、悩まずに、もっと早めにお願いすればよかった~本当にありがとうございました」
と喜んで頂きました。

 テーブルの塗装10
工事中には色々な問題に当たることがありますが、私達の頑張りで、喜んで頂けると益々前向きになり、「もっと良い作品を作りたい!」との願望が生まれ、とても励みになります。
最後にお客様もご一緒に撮影にご参加頂きました。
信じてご依頼頂きありがとうございました。
 


バナースペース

お客様の声
木製玄関ドア塗装専門会社

〒177-0033
東京都練馬区高野台5-11-8

TEL 03-3995-0011
作業中の時にお電話に出られない場合がございます。
お手数をおかけしますが、メールにてご連絡いただければ、必ずご返信い致します。

スマホでご覧頂いているお客様: お問い合わせには下のボタンを押して下さい。
工事の流れ


お問い合わせ


トップページ


全ての工事の詳細をご覧頂くには の立て並びの各ボタンからお探し下さい
直近の工事のリンクは
↓↓↓
YAMAHA玄関ドア塗装(稀な装飾)

木製ヤ マハ玄関ドア塗装.40

木製玄関ドア塗装ブログ

木製玄関ドア塗装世田谷.39

木製玄関ドア塗装渋谷区

木製玄関ドア塗装.37

木製玄関ドア塗装(ヤマハドア)NO.36

木製玄関ドア塗装.35

木製玄関ドア塗装ヤマハ製No34

木製玄関ドア再塗装NO:33

yamahaプレミア玄関ドアの再塗装NO:32

木製玄関ドア塗装DIY:31


木製玄関ドア塗装世田谷

木製玄関ドア塗装